こんにちは!子育てサポーターのおそのです。
先日2月3日は「節分」でしたね!全国の保育園や幼稚園などでも節分の行事が行われていたことと思います。
中にはご家庭の中にもオニが来たところもあるのでしょうか?お子さんにとってはハラハラ・ドキドキの1日でしたね💦
私の生まれは東北のとある地域なのですが、そこで務めていた園はオニはオニでも「なまはげ」が園にきていました!!?
なまはげは神様なので、もちろん豆をぶつけてはいけません…
「みんないいこにしでるが~(しているか~)」の声掛けに少しびくびくしながらもうなずく子ども達。
「したら、みんなのごど、山からみでるがらなー!!いいごにしでれやー(それなら、みんなのことをやまからみているからね!いいこにしてるんだよ)」とお約束をして園を後にしていました。
なまはげは脅かすわけではないのですが、なまはげの迫力に圧倒される子ども達。私も子どもの頃はやっぱり怖かったなぁ…(笑)
昼食を食べた後は豆まきをして厄払いもしていました。
懐かしいです😊
今年は、午前は子育て支援センターと児童館と午前・午後の2回節分の行事を楽しんできました!
午前は1歳頃のお友達と
親子で「おにのぱんつ」を歌ったり、豆まきをしたりして行事に親しみました!
わらべ歌絵本と一緒に楽しみましたよ♪
豆まきといっても、小さいお子さんに大豆や落花生などの本物の豆を渡してしまうのは、誤嚥やアレルギーの心配も…💦
そのため、豆まきの代わりにビニールボールを豆の代わりに オニはオニのイラストが描かれた的を用意してみました!
オニのお面も一緒に製作しました!
午後は小学校のお友達と!
「オニくる???」「今日お休みすればよかった~」と始まる前からソワソワしている1年生の女の子
そんな女の子を横目に「おになんてこわくないよ」「やっつけてやる」と意気込む2年生以上の男の子たち
豆まき会が始まって、オニがみんなの後ろからやってくると怖くないと話していた子もさすがにびっくり!!?後ろにあとずさる姿も見られましたが豆をもらって反撃開始!!!
「オニはー外!!」と勢いよく豆を投げていました!怖いと話していた女の子たちも後ろから「オニはー外!!」頑張ったね✨
終わった後は「楽しかった!」「意外と怖くなかった!」と楽しそうにお話してくれていました♪
今年の節分も無事終了!(オニさんもお疲れさまでした…笑)
厄払いも済んだことだし、みんなが健やかに1年を過ごせますように!